
新着情報
◆第51回全国大会プログラム(暫定版)を掲載いたします。
日程:2026年4月10日(金)-12 日(日)
場所:沖縄国際大学
テーマ:「グローバリズムの終焉とポスト新自由主義の企業経営」
下記PDFファイルに記載のQRコードより参加申し込みができます。
航空券およびホテルのご手配はお早めにお願いいたします。
【第51回全国大会 自由論題報告者を募集いたします。】
報告希望者は、下記のエントリーシートに必要事項をご記入の上、事務局小西豊までお送りください。
締切りは、2025年11月15日(土)17時です。
小西豊✉▶ konishi.yutaka.v5<アットマーク>f.gifu-u.ac.jp
※なお、自由論題報告を行う40歳未満の院生、専任・常勤職を持たない40歳未満の若手会員を対象に、
5名以内、3万円を上限として旅費・宿泊費の助成を行います。
ご希望の方は、エントリーシートにご記入ください。
応募者多数の場合、大会実行委員会でセレクションを実施いたします。
◆東西日本部会の報告者を募集いたします。
東日本部会では、会場・日程を調整中です。
報告希望者は高久保豊常任理事までお知らせください。
高久保豊✉▶ takakubo.yutaka<アットマーク>nihon-u.ac.jp
西日本部会は、管理論研究会との共催および50周年記念特別研究会として開催されます。
報告希望者は事務局小西豊までお知らせください。
締切りは、10月15日(水)17時です。
小西豊✉▶ konishi.yutaka.v5<アットマーク>f.gifu-u.ac.jp
<西日本部会>
日時:2025年12月20日(土)13:00-17:00
場所:キャンパスプラザ京都
報告1.上林憲雄氏(神戸大学経営学部、経営学史学会理事長)
「経営学の未来と学術活動の危機」(仮)
報告2.日本比較経営学会会員の報告
報告3.管理論研究会からの報告
◆ニュースレターVol.41がリリースされました。
<過去の更新情報>
*6月30日 神奈川大学道満ゼミナールとの共催でオンライン研究会が開催されました。
*5月23日-25日 第50回全国大会が龍谷大学で開催されました。
*2025年2月15日 第5回オンライン研究会が開催されました。
*12月21日 西日本部会が龍谷大学で開催されました。
*12月14日 東日本部会が駒澤大学で開催されました。
*5月10日-12日 第49回全国大会が創価大学で開催されました。
*3月26日 第4回オンライン研究会が開催されました。
*2024年1月20日 第49回全国大会の報告者募集を締め切りました。
*12月16日 東日本部会が明治大学で開催されました。
*12月9日 西日本部会が龍谷大学で開催されました。
*11月18日 第3回オンライン研究会が開催されました。
*11月10日 沖縄経済環境研究所第3回研究会が沖縄国際大学で開催されました。
*10月13日 明治大学でマイケル・モーリー氏の講演会が開催されました。
*9月4日 入会申込書を更新しました。
*9月3日 第1回拡大常任理事会が開催されました。
*8月30日 第2回オンライン研究会が開催されました。
*6月13日 組織・人事ページを更新しました。学会概要からご覧ください。
*2023年5月27日 理事長挨拶を掲載しました。学会概要からご覧ください。
日本比較経営学会事務局
〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1
岐阜大学地域科学部 小西豊研究室
e-mail:konishi.yutaka.v5<アットマーク>f.gifu-u.ac.jp
※<アットマーク>を@に変換してください。